似島文献目録|島の図書館
日本の離島に関する文献目録|島の図書館本文へジャンプ


ホーム 瀬戸内海の島 似島



瀬戸内海の島/広島県広島市南区




似島


NINOSHIMA


▼ 似島関連ウェブサイト へ

似島文献目録
著者・編者 タイトル 発行所 発行年
巻六郎 「原爆学園 広島似島少年の村」
『新しい教室』7-9
中教出版 1952年
中国新聞社編 「似島学園」
『炎の日から20年』
未来社 1966年
宮本常一 「横浜付近 似島」
『私の日本地図4 瀬戸内海Ⅰ 広島湾付近』
同友館 1968年
大庭みな子 「ルポルタージュ されこうべの呻く似島(にのしま)」
『潮』156
潮出版社 1972年
広島市立似島中学校編 『創立二十五周年記念誌』 広島市立似島中学校 1975年
青木利夫(文) 「少年の島=広島県」
朝日新聞社編『新風土記 五』
朝日新聞社 1975年
下東艶子 「島嶼社会の凝集性にみる年中行事と家庭生活理念について
-広島市似島の調査研究」
『比治山女子短期大学紀要』14・15
比治山学園
比治山女子短期大学
1981年
中国新聞社 「砂利船基地 似島」
『移りゆく広島湾と暮らし』
中国新聞社 1985年
錫村満 『似島原爆日誌 若き軍医の回想録』 汐文社 1986年
ふるさと似島編集委員会 『ふるさと似島(平和学習参考資料)』 -- 1988年
原水爆禁止似島少年少女の
つどい実行委員会編
『似島 廣島とヒロシマを考える』 原水爆禁止似島少年少女の
つどい実行委員会
1988年
似島中学校創立四十周年記念誌
編集委員会編
『創立四十周年記念誌』 広島市立似島中学校 1988年
--- 『文集 小富士』 広島市立似島中学校 1988年
広島市似島臨海少年自然の家 『似島の自然 草木と遊ぼう』 広島市似島臨海少年自然の家 1993年
広島市似島臨海少年自然の家 『似島の自然 -動物編-』 広島市似島臨海少年自然の家 1994年
植野浩 「似島地域の原爆遺跡・戦跡をたずねる」
『ヒロシマ散歩』
汐文社 1997年
中国新聞社
「瀬戸内海を歩く」取材斑
「ガット船基地」
『瀬戸内を歩く 下巻 環境・地誌編』
中国新聞社 1998年
似島郷土史編纂委員会 『島の成り立ちと歩み』 似島郷土史編纂委員会 1998年
似島郷土史編纂委員会 「第一章 島の成り立ち」
『島の成り立ちと歩み』
似島郷土史編纂委員会 1998年
似島郷土史編纂委員会 「第二章 島名の由来」
『島の成り立ちと歩み』
似島郷土史編纂委員会 1998年
似島郷土史編纂委員会 「第三章 説教所の由来」
『島の成り立ちと歩み』
似島郷土史編纂委員会 1998年
似島郷土史編纂委員会 「第四章 荒神社の由来」
『島の成り立ちと歩み』
似島郷土史編纂委員会 1998年
似島郷土史編纂委員会 「第五章 島内の地名とその由来」
『島の成り立ちと歩み』
似島郷土史編纂委員会 1998年
似島郷土史編纂委員会 「第六章 行政区分と自治の変遷」
『島の成り立ちと歩み』
似島郷土史編纂委員会 1998年
似島郷土史編纂委員会 「第七章 軍との係わりと平和への道」
『島の成り立ちと歩み』
似島郷土史編纂委員会 1998年
似島郷土史編纂委員会 「第八章 陸軍似島検疫所と厚生省広島検疫所」
『島の成り立ちと歩み』
似島郷土史編纂委員会 1998年
似島郷土史編纂委員会 「第九章 陸軍船舶練習部第十教育隊(海上挺進戦隊)」
『島の成り立ちと歩み』
似島郷土史編纂委員会 1998年
似島郷土史編纂委員会 「第十章 教育制度の変革と施設の変遷」
『島の成り立ちと歩み』
似島郷土史編纂委員会 1998年
似島郷土史編纂委員会 「第十一章 島外との交流と交通手段」
『島の成り立ちと歩み』
似島郷土史編纂委員会 1998年
広島平和記念資料館編 『犠牲者たちの眠った島 似島が伝える原爆被害』 広島平和記念資料館 2004年
広島市似島臨海少年自然の家 『こふじ 広島市似島臨海少年自然の家の概要』 広島市似島臨海少年自然の家 2005年
広島県環境保健協会編 「似島」
『島探検ガイド 南区自然体験イベント実践の手引き』
広島市南区役所 2005年
中野光夫編 『写真でつづるふるさと似島』 広島市立似島中学校 2006年
--- 「似島俘虜収容所-その概要と特色」
『「青島戦ドイツ兵俘虜収容所」研究』4
「青島戦ドイツ兵俘虜収容所」
研究会
2006年
周防大島文化交流センター編著 「空から見た 横浜と似島-広島県安芸郡坂町・広島市南区」
『瀬戸内海の島と町-広島・周防・松山付近 
宮本常一写真図録第1集』
みずのわ出版 2007年
仲里三津治 『もうひとつのヒロシマ 秀男と千穂の似島物語』 講談社 2008年
岸本肇 「在日ドイツ兵捕虜のサッカー交流とその教育遺産」
『東京未来大学研究紀要』2
東京未来大学 2009年
--- 「似島学園 高等養護部・学習館 宮森洋一郎建築設計室」
『新建築』85-15
新建築社 2010年
瀬戸武彦 「第一次大戦時の似島俘虜収容所」
高知大学人文学部「臨海地域における戦争と海洋政策の比較
研究」研究班編著『臨海地域における戦争・交流・海洋政策』
リーブル出版 2011年
瀬戸武彦 「第一次大戦時の似島俘虜収容所」
高知大学人文学部「臨海地域における戦争と海洋政策の比較
研究」研究班編著『臨海地域における戦争・交流・海洋政策』
高知大学人文学部
「臨海地域における戦争と
海洋政策の比較研究」研究班
2011年
原水爆禁止少年少女の
つどい実行委員会編
『にのしま 似島 廣島とヒロシマ』 一粒の麦社 2012年
三島孝次 「似島」
『島めぐり人めぐり 歴史のかたわらを懸命に生きた人たち』
溪水社 2013年
瀬戸武彦 「第一次大戦時の似島俘虜収容所」
『広島市公文書館紀要』26
広島市 2013年
熊野良樹 『似島1918 モーラヴェクへの密命』 廣文館 2014年
齋藤潤 「瀬戸内海の今を歩く(第60景)似島(広島県広島市)
特異な歴史を持ち、地道な歩みを続ける広島至近の島」
『しま』62-2
日本離島センター 2016年
『似島学園高等養護部50年のあゆみ 
写真や思い出、年表等で振り返る』
似島学園 2016年
斎藤潤 「旧陸軍検疫所跡(似島・広島県広島市南区)」
『日本の島 産業・戦争遺産』
マイナビ出版 2018年
カベルナリア吉田 「地中で蠢く戦争の記憶と気配 ヒロシマ② 
似島[広島県広島市南区] 江田島[広島県江田島市]」
『狙われた島 ~数奇な運命に弄ばれた19の島~』
アルファベータブックス 2018年
大津留厚 「似島から見た世界大戦」
『関西大学西洋史論叢』21
『関西大学西洋史論叢』
編集部
2019年
田口ランディ 「似島めぐり」
原民喜ほか著『ヒロシマ・ナガサキ』
集英社 2019年
--- 「福祉・医療最前線 
地域小規模児童養護施設と共同生活援助事業所の複合施設 
広島市・社会福祉法人似島学園」
『WAM』672
福祉医療機構 2020年
岸本肇 「ドイツ兵捕虜とのサッカー交流が伝えること 
青野原俘虜収容所と似島俘虜収容所」
『子ども保育学・教育学研究 
東京未来大学こども心理学部モチベーション行動科学部
特別研究助成金研究成果報告書』6
子ども保育学・教育学研究所 2020年
田浪亜央江 「地域から 広島(4)似島を歩いて考える「わかりやすくない」歴史」
『ピープルズ・プラン』90
ピープルズ・プラン研究所 2020年


似島関連ウェブサイト
広島市役所
似島汽船



フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
にのしま|似島
にのしまがくえん|似島学園
にのしまがくえんこうとうようごぶ|似島学園高等養護部
にのしまけんえきしょ|似島検疫所
ひろしましりつ にのしまちゅうがっこう|広島市立似島中学校



似島の地図 -地理院地図(電子国土Web)-



島の図書館サイト内検索
Google
WWW を検索 サイト内 を検索
ホーム利用案内参考図書島旅島の研究Facebook
日本海の島太平洋の島琵琶湖の島瀬戸内海の島九州西辺の島薩南の島沖縄の島
▲ページの上へ
Copyright © Junya Nakai 2000-2021 - All rights reserved.
05/13/2021
06/19/2013
11/24/2008
05/06/2005
01/03/2003