生名島文献目録|島の図書館
日本の離島に関する文献目録|島の図書館本文へジャンプ


ホーム 瀬戸内海の島 生名島



瀬戸内海の島/上島諸島/愛媛県越智郡上島町




生名島


IKINAJIMA


▼ 生名島関連ウェブサイト へ

生名島文献目録
著者・編者 タイトル 発行所 発行年
綿貫勇彦 「生口島南側の断層崖」
『瀬戸内百圖誌』
刀江書院 1932年
満田祐三編 「島の暮し編 生名島(愛媛県越智郡)」
『瀬戸内海 上巻』
中国新聞社 1959年
森本正勝編 『いきなじまというところ 生名島と久兵衛さんの増刊号』 マルキ高速印刷 1971年
野戸繁利・
皆川鉄雄
「愛媛県生名島の鉱物について」
『地学研究』25-10・11・12
日本地学研究会 1974年
森本繁 「生名島」
『瀬戸内散策 芸予の島にロマンを求めて』
佐々木印刷株式会社
出版部
1978年
藤本浩一 「西日本の磐座 生名島の立石(生名村立石)」
『磐座紀行』
向陽書房 1982年
浜田智洋 「しまのすがお(73)愛媛県生名島の巻 造船ベッドタウンの島」
『しま』27-3
日本離島センター 1982年
浜田智洋 「人物風土記(17)生名島医療を担う 田頭敏文医師」
『しま』27-3
日本離島センター 1982年
近藤福太郎 「日立造船と共に生きる生名島」
『高縄半島と芸予の島々 その地理歴史研究』
ふるさとをしらべる会 1982年
田名後一善 「弓削・生名・岩城」
愛媛県高等学校教育研究会社会部会地理部門編
『地形図でめぐる愛媛の地理探訪』
愛媛県高等学校教育研究会
社会部会地理部門
1985年
愛媛県史編さん委員会編 「生名島の集落」
『愛媛県史 地誌 2 東予西部』
愛媛県 1986年
吉岡郁夫 「防風林 生野島の気候景観」
『民俗学と自然科学』
学生社 1990年
本誌編集部 「続報 地域振興の岐路に立つ生名 始動する生名島の島おこしと住民活動 
構造不況・日立造船因島工場の大量解雇から2年」
『しま』35-4
日本離島センター 1990年
香川勝俊 「芸予諸島地域の過疎と島の個性-岩城島と生名島の比較」
『明石工業高等専門学校研究紀要』40
明石工業高等専門学校 1997年
中国新聞社 「走り初め大会-初日の光がゴールライン」
『であいしまなみ-’99西瀬戸自動車道』
中国新聞社 1999年
土井作治・
村上貢ほか
「瀬戸内海および周辺地域における流通と交通の発達
-生名・生口・岩城島等の芸予諸島を中心として」
『岡山商大社会総合研究所報』21
岡山商科大学 2000年
--- 「生名島 休日の島に、熟年ライダーの汗を見る」
『愛媛の離島 青に囲まれた35島の物語り』
愛媛県離島振興協議会 2000年
土井作治・
村上貢ほか
「瀬戸内海および周辺地域における流通と交通の発達[続]
-生名・生口・岩城島等の芸予諸島を中心として」
『岡山商大社会総合研究所報』22
岡山商科大学 2001年
愛媛新聞メディアセンター編 「浜田国太郎 海員組合をけん引」
『発掘えひめ人-近代を拓いた101人-』
愛媛新聞社 2002年
生名村誌編纂委員会編 『生名村誌』 生名村 2004年
塚本秀史 「明治22年に測量された生名島の海岸線」
『弓削商船高等専門学校紀要』26
弓削商船高等専門学校 2004年
浅井建爾 「実現しなかった越県合併
-瀬戸内海・芸予諸島の生名島(愛媛県)と因島(広島県)-」
『知らなかった!驚いた!日本全国「県境」の謎』
実業之日本社 2007年
森本繁 「因島村上水軍の史跡 生名高松城跡」
『村上水軍全紀行』
新人物往来社 2009年
齋藤潤 「瀬戸内海の今を歩く(第59景) 
生名島・佐島(愛媛県上島町)潜在資源を活かし新たな展開を模索」
『しま』62-1
日本離島センター 2016年


生名島関連ウェブサイト
上島町役場
生名島 / フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
生名島の地図 / 地図閲覧サービス「ウオッちず」(国土地理院)


島の図書館サイト内検索
Google
WWW を検索 サイト内 を検索
ホーム利用案内参考図書島旅島の研究Facebook
日本海の島太平洋の島琵琶湖の島瀬戸内海の島九州西辺の島薩南の島沖縄の島
▲ページの上へ
Copyright © Junya Nakai 2000-2020 - All rights reserved.
12/02/2020
12/31/2008
05/06/2005
01/03/2003