真鍋島文献目録|島の図書館
日本の離島に関する文献目録|島の図書館本文へジャンプ


ホーム 瀬戸内海の島 真鍋島



瀬戸内海の島/笠岡諸島/岡山県笠岡市




真鍋島


MANABESHIMA


▼真鍋島関連ウェブサイト へ

真鍋島文献目録
著者・編者 タイトル 発行所 発行年
アチックミューゼアム編 「眞鍋島」
『瀬戸内海島嶼巡訪日記』
アチックミューゼアム 1940年
宇野脩平編著 『日本漁村史料 第3集 第3巻 (備中真鍋島の史料 第3巻)』 日本常民文化研究所 1956年
満田祐三編 「島の暮し編 真鍋島(岡山県笠岡市)」
『瀬戸内海 上巻』
中国新聞社 1959年
岡山県土木部
都市計画課編
『瀬戸内海島嶼部の自然と人文 第一輯 笠岡沖の島々』 岡山県土木部
都市計画課
1959年
尾崎乕四郎 「岡山県真鍋島の栽培地」
『わが国におけるマーガレット露地栽培地の地理学的研究』
葵書房 1962年
緑川洋一 「瀬戸の島々 真鍋島」
『瀬戸内海』
日本文教出版 1967年
宮本常一 「離島の前進のために」
『日本の離島 第2集 宮本常一著作集 第5巻』
未来社 1970年
宮本常一 「真鍋島」
『私の日本地図12 瀬戸内海Ⅳ 備讃の瀬戸付近』
同友館 1973年
出口正幸 『まなべしま-青春の足跡-』 出口正幸 1973年
岡山県教育委員会編 『離島振興民俗資料緊急調査概報 
岡山県笠岡市 白石島 北木島 高島 真鍋島 飛鳥 六島』
岡山県教育委員会 1973年
大津修 「グラビア 花の真鍋島のY・H」『旅』47-7 日本交通公社 1973年
岡山県民俗資料調査団編 『笠岡諸島の民俗 振興離島民俗資料緊急調査報告書(Ⅰ)』 岡山県教育委員会 1974年
出口正幸 「真鍋島と私」
『旅』48-6
日本交通公社 1974年
山陽カメラクラブ(写真)・
真田芳夫(文)
「真鍋島の秋祭」
『岡山カメラ風土記 1 (失われつつあるもの)』
日本文教出版 1975年
真鍋礼三 「瀬戸の舟と真鍋島」
瀬戸内海研究同好会編『瀬戸内海 No.13』
瀬戸内海研究同好会 1977年
早田輝洋 「語声調方言-佐柳島と真鍋島のアクセント」
『文学研究』75
九州大学大学院
人文科学研究院
1978年
巌津政右衛門 「真鍋島ふるさと村」
『岡山の島』
日本文教出版 1978年
真鍋礼三 「島に生きる=自治体制の確立を=」
『瀬戸内海』9
瀬戸内の環境を守る連絡会 1979年
上野智子 「岡山県笠岡市真鍋島の海岸地名」
『内海文化研究紀要』10
広島大学大学院文学研究科
附属内海文化研究施設
1982年
中田高・牧野一成 「真鍋島の波食棚地形」
『内海文化研究紀要』10
広島大学大学院文学研究科
附属内海文化研究施設
1982年
室山敏昭 「岡山県笠岡市真鍋島岩坪方言の魚名関係の語彙」
『内海文化研究紀要』10
広島大学大学院文学研究科
附属内海文化研究施設
1982年
谷山正道 「享保改革末期の増徴政策と備中幕領農村」
『内海文化研究紀要』10
広島大学大学院文学研究科
附属内海文化研究施設
1982年
秋山伸隆 「慶長五年真鍋島名寄帳について」
『内海文化研究紀要』10
広島大学大学院文学研究科
附属内海文化研究施設
1982年
谷山正道 「近世前期真鍋島の村落構成と漁業」
『内海文化研究紀要』10
広島大学大学院文学研究科
附属内海文化研究施設
1982年
高橋春成 「真鍋島における花卉栽培の導入と土地利用の変化」
『内海文化研究紀要』10
広島大学大学院文学研究科
附属内海文化研究施設
1982年
-- 「真鍋島の村明細帳(村誌)」
『内海文化研究紀要』10
広島大学大学院文学研究科
附属内海文化研究施設
1982年
森本繁 「兵庫北関入船納帳にみる島と港 真鍋島」
『歴史紀行瀬戸内の海賊衆』
山陽新聞社 1984年
四国新聞社編 「真鍋島-冬に花咲く島目指し観光客」
『港・みなと町 東瀬戸内海74港の探訪』
丸山学芸図書 1984年
倉掛喜八郎 「花とお地蔵さん(真鍋島)」
『ポンポン船の旅 瀬戸内漂泊』
大阪書籍 1986年
関西学院大学
地理研究会編
『真鍋島』 関西学院大学
文化総部地理研究会
1987年
定兼学 「漁村の日々-瀬戸内・真鍋島」
塚本学編『日本の近世 第8巻 村の生活文化』
中央公論社 1992年
渡部聡一 「近世瀬戸内の漁業と漁村構造
-備中国小田郡真鍋島の村内小集落をめぐって-」
『論集きんせい』17
近世史研究会 1995年
山浦正昭 「瀬戸内海に浮ぶ小さな島 花と緑にあふれて人情豊か 
真鍋島(岡山県笠岡市)」
『楽しいカントリーウォーク-ぶらり、のんびり、野道の旅-』
ブルーガイドセンター 1995年
日高一(写真・文) 「花と歴史の「真鍋島」」
『笠岡諸島』
山陽新聞社 1996年
中林真幸 「近世瀬戸内海における漁場用益形態に関する一考察
-備中真鍋島の漁業と漁場-」
『論集きんせい』18
近世史研究会 1996年
小泉実 「真鍋島」
『スケッチで綴る島へんろ』
日本図書刊行会 1997年
中国新聞社
「瀬戸内海を歩く」取材斑
「寒小菊」
『瀬戸内を歩く 上巻 産業編』
中国新聞社 1998年
山本秀夫 「鯛網漁調査報告-備中真鍋島をあるく-」
『瀬戸内海歴史民俗資料館紀要』11
瀬戸内海歴史民俗資料館 1998年
網野善彦 「古文書返却始末記(11)備中真鍋島-禍いが転じて福に」
『中央公論』114-5
中央公論新社 1999年
定兼学 「島の生活文化~備中真鍋島における~」
『近世の生活文化史<地域の諸問題>』
清文堂出版 1999年
風巻俊 「花あり味あり人情あり 真鍋島」
山と溪谷社大阪支局編『瀬戸内こころの旅路』
山と溪谷社 2000年
田中宣一 「真鍋島のエビス信仰」
『成城文芸』182
成城大学文芸学部 2003年
中桐規碩 「島歩き 笠岡諸島 真鍋島」
『離島研究-瀬戸内の社会学-』
高文堂出版社 2004年
城戸良夫 「真鍋島十字軍のユニークな活動」
『しま』50-1
日本離島センター 2004年
真鍋島ふるさと村編 『真鍋島の植物観察 草花編』 真鍋島ふるさと村 2004年
斎藤潤 「真鍋島-絶品の手抜き料理を堪能する」
『日本《島旅》紀行』
光文社 2005年
下山育子・金光義弘 「高齢者のストレッサーの分類とコーピングに関する研究
-真鍋島での面接調査に基づいて」
『川崎医療福祉学会誌』14-2
川崎医療福祉学会 2005年
田上繁編 『真鍋禮三家文書目録 岡山県笠岡市真鍋島』 神奈川大学田上研究室 2007年
三隅治雄ほか編 「真鍋島走り神輿(笠岡市)」
『日本の民俗芸能調査報告書集成 16』
海路書院 2007年
古川竜彦 「ウミホタルの島-岡山県笠岡市 真鍋島」
『ふるさとの海 瀬戸内の人・町・暮らし なぎさの記憶1』
みずのわ出版 2008年
網本善光 「真鍋島ぶらり散策」
NPO法人かさおか島づくり海社編『笠岡諸島ぶらり散策』
日本文教出版 2008年
浜本浪雄 『真鍋島史』 浜本浪雄 2008年
金田すみれ・
奥山清美ほか
「アクティブシニアのライフスタイルの現状(その4)
岡山県笠岡諸島・真鍋島の漁村地域の場合」
『福山市立女子短期大学研究教育公開センター年報』5
福山市立女子短期大学
研究教育公開センター
2008年
倉田美恵・
奥山清美ほか
「アクティブシニアのライフスタイルの現状(その5)
岡山県笠岡諸島・真鍋島の聞き取り調査」
『福山市立女子短期大学研究教育公開センター年報』5
福山市立女子短期大学
研究教育公開センター
2008年
カベルナリア吉田
(文・写真)
「真鍋島 岡山県笠岡市 
映画の主人公気取りで懐かしの漁村風景に紛れ込む」
『1泊2日の小島旅』
阪急コミュニケーションズ 2009年
鷹取洋二 「「瀬戸内少年野球団 」 岡山県笠岡市・真鍋島、北木島」
『瀬戸内シネマ散歩』
吉備人出版 2009年
山本秀夫 「真鍋島の鯛網漁~民俗学的補遺~」
『近世瀬戸内「浦」社会の研究』
清文堂出版 2011年
Florent Chavouet 『Manabeshima Island Japan』 Tuttle Publishing 2015年
--- 「笠岡市 真鍋島〔岡山県〕」
苅谷勇雅・西村幸夫編著『日本の町並み 歴史文化遺産 下巻』
山川出版社 2016年
有岡道博 「離島の子育てについて 
岡山県笠岡市真鍋島でのフィールドワークを通じて」
『美作大学・美作大学短期大学部紀要』61
美作大学 2016年
有岡道博 「内海・本土近接型離島における子育ての展望 
岡山県笠岡市真鍋島・六島での調査・活動を基に」
『美作大学・美作大学短期大学部紀要』63
美作大学 2018年
近藤真一郎 「真鍋島(岡山県笠岡市)食・泊・憩 島の「足りない」を起業」
『しま』64-1
日本離島センター 2018年
濱本族仁 『真鍋島における伝承の摘録 
「歴史と民俗」 まなべ姓の淵源と真鍋氏の系譜を尋ねて』
真鍋島歴史研究会 2018年

真鍋島関連ウェブサイト
笠岡市役所
真鍋島 / フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
真鍋島 / 岡山の離島(岡山県企画振興部地域振興課)
笠岡市立真鍋島中学校 / 学校の概要・真鍋島の紹介・真鍋島の自然ほか
Florent Chavouet - Manabe Shima


真鍋島の地図 -地理院地図(電子国土Web)-

島の図書館サイト内検索
Google
WWW を検索 サイト内 を検索
ホーム利用案内参考図書島旅島の研究Facebook
日本海の島太平洋の島琵琶湖の島瀬戸内海の島九州西辺の島薩南の島沖縄の島
▲ページの上へ
Copyright © Junya Nakai 2000-2020 - All rights reserved.
09/10/2020
09/30/2012
03/11/2012
08/17/2008
01/03/2007
03/31/2005
01/03/2003