座間味島文献目録|島の図書館
日本の離島に関する文献目録|島の図書館本文へジャンプ


ホーム 沖縄の島 座間味島



沖縄の島/慶良間諸島/沖縄県島尻郡渡嘉敷村





座間味島



ZAMAMIJIMA




▼ 座間味島関連ウェブサイト へ

座間味島文献目録
著者・編者 タイトル 発行所 発行年
松園万亀雄 「沖縄座間味島の門中組織」
『日本民俗学』71
日本民俗学会 1970年
加藤玄一 「甦った慶良間の海 サンゴの島に揺れる光と陰 再生した海とゴミの山」
『毎日グラフ』1991.6.2
毎日新聞社 1991年
山城かよこ 「座間味島 新人ディレクターKの体験」
まぶい組編『島々清しゃ』
ボーダーインク 1993年
--- 「ダイビングのメッカがクジラの里になる」
『Winds』1994.3
-- 1994年
川田文子 「三つの島の慰安所(渡嘉敷島・座間味島・阿嘉島)」
『赤瓦の家 朝鮮から来た従軍慰安婦』
筑摩書房 1994年
宮内久光 「人口増加島嶼地域・沖縄県座間味村における県外出身者の存在形態」
『地理科学』53-4
地理科学学会 1998年
宮内久光 「島嶼地域におけるダイビング観光地の形成と人口現象
-沖縄県座間味村を事例として-」
『琉球大学法文学部人間科学科紀要』1
琉球大学法文学部 1998年
宮内久光 「沖縄県座間味村に嫁いだ県外出身女性の生活環境評価」
『琉球大学法文学部人間科学科紀要』2
琉球大学法文学部 1998年
椎名誠 「南島熱風三角ベース団」『春夏秋冬いやはや隊が行く』 講談社 1999年
宮城晴美 『母の遺したもの 沖縄・座間味島「集団自決」の新しい証言』 高文研 2000年
尾方隆幸 「沖縄の離島における観光地域の構造-座間味島と小浜島の比較研究」
『沖縄地理』5
沖縄地理学会 2000年
森口豁 「沖縄・孤島の新地図(16) 座間味島 「集団自決」は村幹部の命令だった」
『金曜日』9-22
金曜日 2001年
大木隆志 「円形の湾を抱くリアスの島 高月山~安護の浦(座間味島)」
『海と島の景観散歩 沖縄地図紀行』
ボーダーインク 2002年
宮内久光 「座間味島の観光地化と県外出身者の存在形態」
『離島研究』
海青社 2003年
池澤夏樹(文)・
垂見健吾(写真)
「共に食べる 浜下り 座間味島」
『神々の食』
文藝春秋 2003年
カベルナリア吉田 「慶良間諸島 その② 座間味島・阿嘉島・慶留間島 
リゾートの島々も奥に行くほどトンチンカン」
『沖縄の島へ全部行ってみたサー』
東京書籍 2004年
斎藤潤 「座間味島 春の海遊び-浜下りと流れ船」
『島 日本編』
講談社 2004年
石川直樹 「サバニ 座間味」
『全ての装備を知恵に置き換えること』
晶文社 2005年
カベルナリア吉田 「みすまるの家(座間味島) 亭主は黙って女房は愛嬌 
輝け!島宿ベストカップル大賞(料理激ウマ)」
『オキナワ宿の夜はふけて』
東京書籍 2005年
森口豁 「「集団自決」は村幹部の命令だった-座間味島」
『だれも沖縄を知らない-27の島の物語』
筑摩書房 2005年
--- 「特集 スローに巡る南の島々 座間味島をちょこまか歩く」
『沖縄スタイル』8
エイ出版社 2005年
比嘉朝進 「イビヌ前」
『沖縄拝所巡り300 (改訂版)』
那覇出版社 2005年
野本三吉 「鯨の見える島・座間味」
『海と島の思想 -琉球弧45島フィールドノート-』
現代書館 2007年
川田文子 「沖縄でなぜ集団自決が起きたのか-渡嘉敷島・座間味島の真実」
『金曜日』15-29
金曜日 2007年
謝花直美 「座間味島の証言-忠魂碑集合のあとで」
『集団自決」 -慶良間諸島で何が起きたか-』
岩波書店 2008年
小林惠 「戦世の記憶、豊饒の海-沖縄県座間味島・阿嘉島・慶留間島」
『しま』53-4
日本離島センター 2008年
宮城晴美 「座間味島の「集団自決」 ジェンダーの視点から(試論)」
『沖縄・問いを立てる 4 友軍とガマ-沖縄戦の記憶』
社会評論社 2008年
家中茂 「自然の資源化過程にみる地域資源の豊富化
-沖縄県座間味村および恩納村の事例から-」
山尾政博・島秀典編『日本の漁村・水産業の多面的機能』
北斗書房 2009年
森住卓(写真・文) 『沖縄戦「集団自決」を生きる 渡嘉敷島、座間味島の証言 写真証言』 高文研 2009年


座間味島関連ウェブサイト
渡嘉敷村役場
座間味島 / フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』


座間味島の地図 -地理院地図(電子国土Web)-
島の図書館サイト内検索

Google
WWW を検索 サイト内 を検索
ホーム利用案内参考図書島旅島の研究Facebook
日本海の島太平洋の島琵琶湖の島瀬戸内海の島九州西辺の島薩南の島沖縄の島
▲ページの上へ
Copyright © Junya Nakai 2000-2010 - All rights reserved.

11/01/2010
01/01/2006
10/26/2004
01/01/2003