六連島文献目録|島の図書館
日本の離島に関する文献目録|島の図書館本文へジャンプ


ホーム 日本海の島 六連島



日本海の島/響灘諸島/山口県下関市




六連島


MUTSUREJIMA


▼六連島関連ウェブサイト へ

六連島文献目録

著者・編者 タイトル 発行所 発行年
--- 「明治天皇六連島燈臺行幸記錄」
『有終』77
海軍有終会 1920年
林勝 「六連島の雲丹に就いて」
『関門地方経済調査 第2輯』
市立下関商業学校 1935年
--- 「史蹟-明治天皇行幸所六連島燈台」
『山口縣史績名勝天然紀念物の概要』
山口縣 1937年
大洲彰然 『お軽同行物語』 百華苑 1955年
松沢寿一・
新川伝助・
国分直一
「六連島村落の社会と生活」
『農林省水産講習所研究報告人文科学篇』5
農林省水産講習所 1960年
村山熊太 「六連島のお軽」
『生かされている生活』
百華苑 1960年
山口県外海水産試験場 『下関市六連島における投石による漁場造成について』 --- 1961年
星野久 「響灘島嶼の社会構造-共同体の特質とその分析-」
『社会学評論』52
日本社会学会 1963年
徳見光三 「文化二年(一八〇五)明円寺住職天寧の六連島流罪処分」
『清末藩史話』
長門地方史料研究所 1971年
山口女子大学
農山漁村生活実態調査
委員会編
『農山漁村生活実態調査報告書 昭和50年度
下関市六連島,宇部市周辺地区』
山口女子大学
農山漁村生活実態調査
委員会
1976年
中林清城 「地域性を生かした産業振興(4) 
六連島におけるキャベツ生産について」
『しま』24-2
日本離島センター 1978年
安藤敦子 『妙好人お軽 六連島の灯』 法蔵館 1991年
--- 「六連島灯台」
山口県教育庁文化財保護課編『山口県の近代化遺産 
山口県近代化遺産(建造物等)総合調査報告書』
山口県教育委員会 1998年
--- 「犬養毅ら六連島で講演」
清永唯夫監修『目で見る下関・豊浦の100年』
郷土出版社 1998年
安藤敦子 『おカル同行抄伝 長州六連島の妙好人』 安藤敦子 2004年
--- 「カラー 渡し船紀行(29)下関市営渡船 六連島航路(山口県)」
『ラメール』29-6
日本海事広報協会 2004年
--- 「アルコール漬け雲丹誕生秘話 
六連島に建つ城戸久七翁顕彰碑」
清永唯夫 監修『図説下関の歴史』
郷土出版社 2005年
野口毅(撮影)・
藤岡洋保 (解説)
「六連島灯台 Mutsure Shima」
『ライトハウス = Lighthouse Japan 
すくっと明治の灯台64基 1870-1912』
バナナブックス 2015年
石田法雄 「妙好人六連島お軽の歌」
菊藤明道編『妙好人研究集成』
法藏館 2016年



六連島関連ウェブサイト
下関市役所
六連島 / フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
六連島 /中山間地域づくり推進課
六連島航路 / 下関市営渡船



六連島の地図 -地理院地図(電子国土Web)-



島の図書館サイト内検索
Google
WWW を検索 サイト内 を検索
ホーム利用案内参考図書島旅島の研究Facebook
日本海の島太平洋の島琵琶湖の島瀬戸内海の島九州西辺の島薩南の島沖縄の島
▲ページの上へ
Copyright © Junya Nakai 2000-2019 - All rights reserved.
01/15/2019
07/03/2014
12/22/2012
03/29/2003