知夫里島文献目録|島の図書館
日本の離島に関する文献目録|島の図書館本文へジャンプ


ホーム 日本海の島 知夫里島



日本海の島/隠岐島/島根県隠岐郡知夫村




知夫里島


CHIBURIJIMA


▼知夫里島関連ウェブサイト へ

知夫里島文献目録
著者・編者 タイトル 発行所 発行年
脇水鐵五郎 「隱岐新風景 名勝知夫灣」
『日本風景誌』
河出書房 1939年
脇水鐵五郎 「隱岐新風景 名勝及天然紀念物知夫赤壁」
『日本風景誌』
河出書房 1939年
本橋平一郎 「隠岐国知夫里島に於ける牛馬烙印に就いて」
『鳥取農学会報』10-1・2
鳥取大学農学部 1953年
横山弥四郎 「隠岐島知夫村の皆一踊」
『山陰民俗』5
山陰民俗学会 1955年
横山弥四郎 「知夫村俚諺採集控」
『山陰民俗』15
山陰民俗学会 1957年
石田寛 「隠岐牧畑の牧場化-知夫里島の個人牧場を繞って」
『岡山大学教育学部研究集録』5
岡山大学教育学部 1957年
加藤満寿雄 「隠岐島」
朝日新聞社編『旅 Ⅰ』
有紀書房 1963年
東京大学旅行研究会編 「隠岐群島」
『島の旅』
社会思想社 1964年
奈良本辰也(文)・
植田正治(写真)
『隠岐 人と歴史』 淡交新社 1967年
郡司正勝 「隠岐島の地芝居」
『地芝居と民俗』
岩崎美術社 1971年
隠岐支庁編 『隠岐島誌 全』 名著出版 1972年
山下七郎 「知夫里島の漁業について」
『新地理』21-1
日本地理教育学会 1973年
味沢成吉 「知夫里島の専業農家の変貌
-とくにその新しいタイプの(過疎型専業農家)について-」
『新地理』21-1
日本地理教育学会 1973年
杉本尚次 「隠岐(知夫里島)の民家」
『日本民家探訪 民俗・地理学的考察』
創元社 1974年
田中豊治 「知夫・竹島」
『日本図誌大系 中国』
朝倉書店 1975年
島根県立隠岐島前高等学校
郷土部編
『隠岐知夫里島の民話』 島根県立隠岐島前高等学校
郷土部
1976年
島根県立隠岐島前高校郷土部 「島前の昔話 知夫里島」
『民話と文学』1
民話と文学の会 1977年
近藤泰成編 『隠岐・流人秘帳』 山陰中央新報社 1979年
田中豊治 『隠岐島の歴史地理学的研究』 古今書院 1979年
藤嶽彰英 『しょうえいの…隠岐探訪』 隠岐観光協会発行 1980年
--- 「知夫里島」
『わが心わが山陰 小泉八雲の見た神々の里』
聚海書林 1982年
芸術新潮編集部 「貴人流離の島 隠岐」
『芸術新潮 ふるさと日本紀行 西日本』
新潮社 1983年
大石芳野 『隠岐の国』 くもん出版 1984年
高田宏 「海上の王国-3-知夫里島」
『潮』304
潮出版社 1984年
長谷川孝治 「隠岐牧畑の変貌-知夫里島における個人牧場の展開」
浮田典良編『日本農山漁村とその変容』
大明堂 1989年
上野智子 「島根県隠岐郡知夫村仁夫里における祝言のあいさつ」
『方言資料叢刊』1
方言研究ゼミナール 1991年
伊藤勝久 「過疎・高齢化離島における漁業生産の実態と課題
-隠岐郡知夫村の事例」
『島根大学農学部研究報告』25
島根大学農学部 1991年
本木修次 「牧の島」
『離島めぐり15万キロ』
古今書院 1991年
酒井純 「市場へ出荷する魚と産地で食べる魚
-隠岐郡知夫村で水揚げされた水産物の流通に関する研究」
『龍谷大学大学院研究紀要[社会科学]』9
龍谷大学大学院 1995年
野津龍 『隠岐島の伝説』 日本写真出版 1995年
関西学院大学
地理研究会編
『知夫里島』 関西学院大学
文化総部地理研究会
1995年
鈴木享 「隠岐島-海と山のはざまに生きる」
『歴史の島旅情の島』
東洋書院 1997年
隠岐歴史民俗研究会編 「知夫村編」
『隠岐の国散歩』
ハーベスト出版 1998年
脇田祥尚ほか 「離島における生活空間の構成原理
-島根県知夫里島を事例として-」
『島根女子短期大学紀要』36
島根県立島根女子短期大学 1998年
加藤謙吉 「隠岐の氏族・部民と畿内政権」
武光誠・山岸良二編『原始・古代の日本海文化』
同成社 2000年
大呂興平 「隠岐・知夫里島における肉用牛繁殖経営の展開」
『人文地理』52-6
人文地理学会 2000年
大西正矩・
大西智恵・
大西俊輝
『隠岐は絵の島歌の島』 東洋出版 2001年
野村祐三 「知夫里島 無垢で素朴な島で海の幸を味わい
料理上手の料理談義に聞きほれる」
『島に行ってうまい魚を食う本』
東京書籍 2003年
宇杉和夫 「隠岐島の空間・景観と神社」
『日本の空間認識と景観構成 ランドスケープとスペースオロジー』
古今書院 2003年
島根女子短期大学
知夫村謎解き隊
『隠岐知夫里島謎解きブック』 ハーベスト出版 2003年
大呂興平 「隠岐・知夫里島の肉用牛繁殖経営の展開」
『離島研究』
海青社 2003年
酒井董美 「カラスカラス勘三郎(動物の歌・島根県隠岐郡知夫村)」
『山陰のわらべ歌』
三弥井書店 2004年
--- 『写真で綴る崎の歴史』 崎の歴史を記録する会 2004年
柴田久美子 『「ありがとう」は祈りの言葉-隠岐の離島に生きる幸齢者たち』 佼成出版社 2004年
--- 「都市漁村交流活動の事例(6) 
島根県知夫村 アイターン漁業者が地域の新たな活力に」
『水産界』1442
大日本水産会 2005年
藤原茂 「絵図にみる近世の隠岐」
島根大学附属図書館編
『絵図の世界-出雲国・隠岐国・桑原文庫の絵図-』
(有)ワン・ライン 2006年
辻正道ほか編 『隠岐今昔写真帖 保存版 
隠岐の島町・海士町・西ノ島町・知夫村』
郷土出版社 2007年
宮本常一 「隠岐諸島 知夫里島」
『宮本常一 旅の手帖〈愛しき島々〉』
八坂書房 2011年
酒井董美 「蛸屋八兵衛 知夫村薄毛」「出葉屋の婆さん 知夫村多沢」ほか
『ふるさとの民話 第3集 (隠岐編)』
ハーベスト出版 2011年
宮本常一 「隠岐-島の生活」
須藤功編『宮本常一とあるいた昭和の日本 4 中国四国 1』
農山漁村文化協会 2011年
芥川仁 「島の唄を訪ねて(23) 
北前船の船乗りと島の娘の悲恋を伝える「どっさり節」 
知夫里島(島根県隠岐郡知夫村)」
『ガバナンス』130
ぎょうせい 2012年
宮本常一 「島めぐり 隠岐一巡」
森本孝編『宮本常一離島論集 第4巻 
馬毛島・青ガ島のその後/離島と観光の問題』
みずのわ出版 2013年
棚瀬久雄 「隠岐-流人の島」
『離島への誘い 対馬海流沿いの島々の歴史・文化探訪』
創栄出版 2014年
奥田 麻依子 「人づくりこそが、島づくりへとつながる 
隠岐島前 島根県海士町・西ノ島町・知夫村」
『しま』60-1
日本離島センター 2014年
岡田喜秋 「離島・隠岐の明日-新航路への期待-」
『定本日本の秘境』
山と溪谷社 2014年
知夫村文化財保護審議会編 『知夫里島の蛇巻きについて 知夫村文化財保護審議会調査研究事業』 知夫村教育委員会 2015年
知夫村文化財保護審議会編 『知夫里島のお大師参りについて 
平成28年度知夫村文化財保護審議会調査研究事業』
知夫村教育委員会 2016年
乾政秀 「小さな離島の暮らしと漁業(18)島根県・知夫里島」
『海洋と生物』38-2
生物研究社 2016年
斎藤潤 「隠岐島前(中ノ島・知夫里島・西ノ島)の歴史と海岸美」
『ニッポン島遺産』
実業之日本社 2016年
須山聡 「隠岐諸島 牧畑とⅠターン」
平岡昭利 ・須山聡 ・宮内久光編
『図説日本の島-76の魅力ある島々の営み-』
朝倉書店 2018年
知夫村文化財保護審議会編 『知夫里島の「屋号」調査 
平成30年度知夫村文化財保護審議会調査研究事業』
知夫村教育委員会 2019年
田中輝美 「島ではじめる未来の図書館 西ノ島・新図書館建設プロジェクト 
番外編 島それぞれの図書館(知夫里島)
『ライブラリー・リソース・ガイド』27
アカデミック・リソース・ガイド 2019年


知夫里島関連ウェブサイト
知夫村役場
知夫村(ちぶむら) / フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
知夫里島観光協会


知夫里島の地図 -地理院地図(電子国土Web)-


島の図書館サイト内検索
Google
WWW を検索 サイト内 を検索
ホーム利用案内参考図書島旅島の研究Facebook
日本海の島太平洋の島琵琶湖の島瀬戸内海の島九州西辺の島薩南の島沖縄の島
▲ページの上へ
Copyright © Junya Nakai 2000-2021 - All rights reserved.
02/23/2021
02/09/2014
06/10/2006
02/01/2005
03/29/2003