![]() ![]() |
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
佐合島
|
佐合島文献目録 |
著者・編者 | タイトル | 発行所 | 発行年 |
---|---|---|---|
不泣子 | 「佐合島まで」 『層雲』3-8 |
層雲社 | 1913年 |
久保白船 | 「佐合島」 『層雲』8-1 |
層雲社 | 1918年 |
久保白船 | 「夏の佐合島」 『層雲』8-4 |
層雲社 | 1918年 |
日本離島センター | 「超小型化のし尿バキューム車 坂道スイスイ,離島収集用に開発 山口県・佐合島で第1号機が稼動開始」 『都市と廃棄物』16-11 |
環境産業新聞社 | 1986年 |
佐藤 ひろし | 「佐合島時代の久保白船」 『種田山頭火ノオト』12 |
種田山頭火研究会 新南陽分室 |
2000年 |
佐田尾信作(文)・ 田中慎二・荒木肇(写真) |
「サラブエを鳴らす風-山口県平生町 佐合島」 『宮本常一 旅の原景 なぎさの記憶2』 |
みずのわ出版 | 2005年 |
齋藤潤 | 「瀬戸内海の今を歩く 第28景 山口県馬島・佐合島」 『しま』54-1 |
日本離島センター | 2008年 |
木村哲也 | 「山口県佐合島 宮本常一の詫び状-返却された古文書」 『宮本常一を旅する』 |
河出書房新社 | 2018年 |
佐合島関連ウェブサイト |
平生町役場 |
佐合島の地図 / 地図閲覧サービス「ウオッちず」(国土地理院) |
島の図書館サイト内検索 |