伊江島文献目録|島の図書館
日本の離島に関する文献目録|島の図書館本文へジャンプ


ホーム 沖縄の島 伊江島



沖縄の島/沖縄県国頭郡伊江村




伊江島


IEJIMA


▼ 伊江島関連ウェブサイト へ

伊江島文献目録
著者・編者 タイトル 発行所 発行年
横堀洋一 「伊江島の悲劇」
『世界』168
岩波書店 1959年
坂本勇夫 「「伊江島」の基地問題」
慶応義塾大学沖繩親善訪問団編『うるまの国(沖繩)』
小川書店 1961年
新田暉夫 「占領下の伊江島-その苦難と闘いの歴史」
『世界』224
岩波書店 1964年
石田郁夫 「沖繩のたたかい 伊江島-空軍演習場」
『沖繩 この現実』
三一書房 1968年
阿波根安子 「私のふるさと伊江島」
『文化評論』91
新日本出版社 1969年
牧瀬菊枝 「占領と沖縄 伊江島の島ぐるみの闘い」
思想の科学研究会編『日本占領 共同研究』
徳間書店 1972年
阿波根昌鴻 『米軍と農民 沖縄県伊江島』 岩波書店 1973年
宮城真宏 「伊江島フェリー利用調査」
『琉球大学教育学部紀要 第一部』18
琉球大学教育学部 1975年
阿波根昌鴻 『米軍と農民 沖縄県伊江島』 岩波書店 1977年
津野創一編 『おきなわ伊江島旅情』 青い海出版社 1977年
宮城真宏 「カーフェリー就航による伊江島の経済変革
-物流を中心として」
『琉球大学教育学部紀要 第一部』22
琉球大学教育学部 1978年
生塩睦子 「琉球伊江島方言の実態」
平山輝男博士還暦記念会編『方言研究の問題点』
明治書院 1979年
阿波根昌鴻 「伊江島のたたかい」
日本平和学会編『沖縄 平和と自立の展望』
早稲田大学出版部 1980年
伊江村史編集委員会編 『伊江村史』 伊江村 1980年
阿波根昌鴻 『人間の住んでいる島-写真記録 
沖縄・伊江島土地闘争の記録-』
阿波根昌鴻 1982年
若井康彦 「農協とフェリーと軍用地と-伊江島-」
『島の未来史』
ひるぎ社 1983年
榊原昭二 「伊江島・伊平屋島」
『沖縄・八十四日の戦い』
新潮社 1983年
沖縄総合事務局
名護統計情報出張所編
『図でみる伊江村の農業と漁業』 沖縄農林水産
統計情報協会
1984年
島袋和幸 『浮亀山物語 沖縄・伊江島聞書私論』 漉林書房 1985年
生塩睦子 「沖縄伊江島方言の語アクセント」
法政大学沖縄文化研究所編『沖縄文化研究 11』
法政大学
沖縄文化研究所
1985年
溝上泰子 「伊江島」
『受難島の人びと 
人類生活者・溝上泰子著作集 第6巻』
『受難島の人びと 
人類生活者・溝上泰子
著作集』刊行会
1986年
小池秀夫 「沖縄伊江島における軍用地内耕作の特質」
『経済地理学年報』32-1
経済地理学会 1986年
小中陽太郎 「助きやいたぼり衆人万人-伊江島米軍基地反対闘争」
『新版 ぼくは人びとに会った-法と人間のはざまに』
日本評論社 1990年
大城學 「ニャティヤ三月 伊江村」
沖縄タイムス社編『おきなわの祭り』
沖縄タイムス社 1991年
仲松源光 「島の名称 伊江島」
南島地名研究センター編著『地名を歩く』
ボーダーインク 1991年
平良次子 「伊江島のウプウイミ」
沖縄タイムス社編『おきなわの祭り』
沖縄タイムス社 1991年
--- 「阿波根昌鴻 沖縄・伊江島の語り部」
『アサヒグラフ』1991.8.23
朝日新聞社 1991年
近藤功行 「伊江島における死生観の変容と終末行動をめぐる一考察
-終の場所をめぐる調査研究から」
『保健の科学』34-9
杏林書院 1992年
阿波根昌鴻 「復帰後の沖縄、そして伊江島」
『命こそ宝 沖縄反戦の心』
岩波書店 1992年
--- 『伊江島の村踊り』 伊江村民俗芸能保存会 1993年
鹿児島経済大学
地域総合研究所編
「国際化における九州農業と地域開発
-伊江村農業と地域開発」
『変わりゆく地域と産業』
文眞堂 1993年
石田郁夫 「伊江島-空軍演習場」
『沖縄闘争誌 新たな沖縄闘争の構築へ』
御茶の水書房 1993年
原正信 「伊江島 ハルサー見習い、上等さ」
まぶい組編『島々清しゃ』
ボーダーインク 1993年
生塩睦子 『伊江島のはなしことば シマグチで語る村の生活と言いつたえ』 伊江村教育委員会 1994年
宮嶋康彦 「伊江島のテッポウユリ 沖縄県国頭郡伊江村」
『サライ』1995.7.6
小学館 1995年
島袋清徳 「伊江島における水確保と農業振興」
『熱帯農業』40-3
日本熱帯農業学会 1996年
生塩睦子 「沖縄伊江島方言の年中行事語彙」
平山輝男博士米寿記念会編『日本語研究諸領域の視点 上巻』
明治書院 1996年
生塩睦子 『伊江島のはなしことば シマグチで語る村の生活と言いつたえ』 伊江村教育委員会 1997年
沖縄タイムス社 「伊江島 国に頼る離島の苦悩」
『127万人の実験』
沖縄タイムス社 1997年
沢田善太郎 「伊江島の農業-「基地経済」との関連で」
『人間科学論集』28
大阪府立大学
人間科学研究会
1997年
真鍋和子 『シマが基地になった日-沖縄伊江島二度めの戦争-』 金の星社 1999年
伊江村教育委員会 『伊江島の戦中・戦後体験記録
-イーハッチャー魂で苦難を超えて-』
伊江村教育委員会 1999年
友部正人 「伊江島、土の宿」
『耳をすます旅人』
水声社 1999年
相原宏(写真)・
真鍋和子(文)
「原点としての伊江島」
『沖縄反戦地主・こころの源流 フォト・ドキュメント阿波根昌鴻』
蕗薹書房 1999年
外間守善 「沖縄伊江島にみる島渡りの足跡」
『死と再生の原郷信仰 海を渡る神々』
角川書店 1999年
亀井淳 『反戦と非暴力-阿波根昌鴻の闘い』 高文研 1999年
古江真理子 「自立と依存 伊江島-自立の白い百合」
『ヤマト嫁 沖縄に恋した女たち』
毎日新聞社 1999年
柴田健 「沖縄の生産と生活-伊江島にみる農業と米軍基地」
『地理』44(増刊)
古今書院 1999年
生塩睦子 『沖縄伊江島方言辞典』 伊江村教育委員会 1999年
生塩睦子 『沖縄伊江島方言辞典・索引編』 伊江村教育委員会 1999年
柴田健 「沖縄・伊江島の地域形成
-花卉農業形成過程を中心として」
『早稲田大学大学院教育学研究科紀要別冊』8-1
早稲田大学大学院
教育学研究科
2000年
榎本恵 『負けて勝つとは-沖縄・伊江島からの手紙-』 日本基督教団出版局 2000年
--- 『肌で感じる伊江島・水納島』 沖縄マリン出版 2000年
森口豁 「沖縄・孤島の新地図(13) 伊江島 
"沖縄の苦難"刻む3本の滑走路」
『金曜日』9-7
金曜日 2001年
名嘉正八郎 「伊江村の城山(伊江島)-伊江村字東江上」
『グスク探訪ガイド』
ボーダーインク 2002年
伊江村議会史
編纂委員会編
『伊江村議会史』 伊江村議会 2002年
川元哲哉 「伊江村公益質屋跡」
十菱駿武・菊池実編『しらべる戦争遺跡の事典』
柏書房 2002年
大木隆志 「岩峰の立つ本部の麗島 城山(伊江島)」
『海と島の景観散歩 沖縄地図紀行』
ボーダーインク 2002年
佐々木辰夫 「伊江島コミューン」
『阿波根昌鴻 その闘いと思想』
スペース伽耶 2003年
助重雄久 「伊江島の農業展開過程と課題」
『離島研究』
海青社 2003年
池澤夏樹(文)・
垂見健吾(写真)
「止まらないシマラッキョウ シマラッキョウ 伊江島」
『神々の食』
文藝春秋 2003年
沖縄県総務部知事公室
基地対策室編
「基地の概要 1 海兵隊 (2)FAC6005伊江島補助飛行場
(Ie Jima Auxiliary Airfield)」
『沖縄の米軍基地』
沖縄県総務部知事公室
基地対策室
2003年
宇根悦子 「伊江島の揺れに見える沖縄」
『沖縄を深く知る事典』
日外アソシエーツ 2003年
カベルナリア吉田 「本島北部の島 その② 古宇利島・水納島・伊江島 
船に乗る前から、島旅はもう始まっていた」
『沖縄の島へ全部行ってみたサー』
東京書籍 2004年
--- 「特集 スローに巡る南の島々 伊江島にはタッチューがある」
『沖縄スタイル』8
エイ出版社 2005年
丸山顯徳 「伊江島の鬼の伝説」
『古代文学と琉球説話』
三弥井書店 2005年
丸山顯徳 「波照間島の伝承史」
『古代文学と琉球説話』
三弥井書店 2005年
森口豁 「〝沖縄の苦難〟語る 三本の滑走路-伊江島」
『だれも沖縄を知らない-27の島の物語』
筑摩書房 2005年
比嘉朝進 「城山御嶽」「照太寺」
『沖縄拝所巡り300 (改訂版)』
那覇出版社 2005年
伊江村船舶運航事業85
周年記念誌編集委員会
『海の道変遷記 伊江村船舶運航事業85周年記念誌』 伊江村公営事業課 2005年
カベルナリア吉田 「土の宿(伊江島) 
靴と肩書きは玄関で脱いで 一夜の仲間と語り合う」
『オキナワ宿の夜はふけて』
東京書籍 2005年
高宮広土 「伊江島からイネが! ショッキングな発見」
『島の先史学 パラダイスではなかった 沖縄諸島の先史時代』
ボーダーインク 2005年
小川護 「島嶼地域における花卉類生産地の地域特性
-本島・伊江島・石垣島・八丈島を中心として-」
『石垣島調査報告書(3)-地域研究シリーズNo.33』
沖縄国際大学
南島文化研究所
2005年
斎藤潤 「伊江島-子どもたちのお世話をするのは当たり前さ」
『沖縄・奄美《島旅》紀行』
光文社 2005年
伊江村教育委員会・
伊江島の村踊歌詞
歌意検討委員会編
『伊江島の村踊 重要無形民俗文化財』 伊江村教育委員会 2007年
野本三吉 「イー八ッチャー魂・伊江島」
『海と島の思想 -琉球弧45島フィールドノート-』
現代書館 2007年
開梨香 「「伊江島」の民泊事業が成功するまで 」
『農林経済』9974
時事通信社 2008年
生塩睦子 『新版 沖縄伊江島方言辞典』 伊江村教育委員会 2009年


伊江島関連ウェブサイト
伊江村役場
伊江村 / フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
伊江島の地図 / 地図閲覧サービス「ウオッちず」(国土地理院)
伊江島観光協会


伊江島の地図 -地理院地図(電子国土Web)-
島の図書館サイト内検索

Google
WWW を検索 サイト内 を検索
ホーム利用案内参考図書島旅島の研究Facebook
日本海の島太平洋の島琵琶湖の島瀬戸内海の島九州西辺の島薩南の島沖縄の島
▲ページの上へ
Copyright © Junya Nakai 2000-2010 - All rights reserved.
01/03/2010
01/01/2006
10/26/2004
01/01/2003