|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
竹生島
|
竹生島文献目録 |
著者・編者 | タイトル | 発行所 | 発行年 |
---|---|---|---|
河村吉三 | 『竹生島要覧』 | 春陽堂 | 1900年 |
生島礼智 | 『竹生島案内記』 | 生島礼智 | 1908年 |
馬場海寿編 | 『竹生島遊覧』 | 宝厳寺 | 1910年 |
野田文六 | 「竹生島詣で」 『大阪を中心として名蹟勝地一晩とまりの遊覧』 |
立川明文堂 | 1920年 |
中野弥吾編 | 『竹生島建築装飾』 | 仏教芸術院出版部 | 1923年 |
牧野信之助 | 「中世の竹生島」 『歴史と地理』11-3・4 |
星野書店 | 1923年 |
馬場海壽編 | 『竹生島略誌』 | 宝嚴寺事務所 | 1925年 |
柴田粋亭 | 「竹生島」 『趣味の大津 遊覧案内』 |
沢五車堂 | 1926年 |
小杉放庵 | 「竹生島の一夜」 『琵琶湖をめぐる』 |
日本風景協会 | 1931年 |
雨田光平 | 「竹生島詣」 『嶋』1-5 |
一誠社 | 1933年 |
滋賀県郷土教育研究会編 | 「第二十 竹生島・多景島」 『郷土教育滋賀県誌』 |
晟弘社 | 1935年 |
板橋倫行 | 「竹生嶋縁起と評・郡論争」 『日本歴史』63 |
日本歴史学会 | 1953年 |
景山春樹 | 「竹生島信仰について」 『びわ湖研究』5 |
-- | 1964年 |
佐々木孝正 | 「近世における竹生島の開帳について」 『印度学仏教学研究』16-2 |
日本印度学仏教学会 | 1968年 |
景山春樹 | 「いつきべの神の小島(竹生島) 」 『日本美術工芸』420 |
日本美術工芸社 | 1973年 |
佐々木孝正 | 「竹生島における神仏分離について」 『大谷学報』55-2 |
大谷学会 | 1975年 |
朝日新聞大津支局編 | 「青山光二 竹生島心中 -伝説と歴史を秘めた島 帰還兵と商家の娘の愛」 『滋賀の文学地図』 |
サンブライト出版 | 1978年 |
陳舜臣・峰覚海 | 『古寺巡礼 近江3 竹生島宝厳寺』 | 淡交社 | 1980年 |
白洲正子 | 「丹後から近江へ 第三十番 竹生島」 『西国巡礼』 |
駸々堂出版 | 1980年 |
田中きり | 「竹生島」 京都新聞滋賀本社編『滋賀ふるさと散歩』 |
京都新聞社 | 1983年 |
木村至宏 | 「聖なる島竹生島」 『歴史手帖』12-9 |
名著出版 | 1984年 |
池田宏 | 「近江国竹生島における神仏分離をめぐる史料」 『中央史学』7 |
-- | 1984年 |
長浜市立長浜城 歴史博物館編 |
『竹生島文書目録』 | 長浜市立長浜城 歴史博物館 |
1986年 |
びわ町観光協会編 | 『竹生島 神を斎く島のメモリー』 | びわ町観光協会 | 1986年 |
鈴木あゆみ | 「「竹生嶋詣」説話についての一考察」 『語文論叢』15 |
千葉大学文学部 国語国文学会 |
1987年 |
早崎観緑 | 「竹生嶋の鳥居の建立について」 『滋賀県地方史研究紀要』13 |
-- | 1988年 |
市立長浜城 歴史博物館編 |
『竹生島宝厳寺 特別展』 | 市立長浜城 歴史博物館 |
1992年 |
椎名誠 | 「カヌーでめざしたドンブリ島」 『あやしい探検隊不思議島へ行く』 |
角川書店 | 1993年 |
京都滋賀自然観察会 | 『総合ガイド 7 琵琶湖・竹生島』 | 京都新聞社 | 1994年 |
レイカディア振興財団編 | 「竹生島の小島について」 『ふるさと大発見 ふるさと大好き人間 歴史探究成果 速記録 平成5年度』 |
レイカディア振興財団 | 1994年 |
田中智彦 | 「竹生島参詣とその危険性回避」 『街道文化情報通信』4 |
草津市立街道文化情報センター | 1995年 |
滋賀県立大学 人間文化学部編 |
「湖北の村の歴史とくらし 菅浦と竹生島」 『環琵琶湖文化論実習報告書』 |
滋賀県立大学 人間文化学部 |
1999年 |
中江訓ほか | 『竹生島地域の地質』 | 経済産業省 産業技術総合研究所 地質調査所 |
2001年 |
澤実英 | 『竹生嶋誌』 | 宝厳寺寺務所 | 2002年 |
浅井愼平 | 「竹生島」 『風の中の島々』 |
山と溪谷社 | 2004年 |
大川原竜一 | 「『竹生島縁起』諸伝本の基礎的考察」 『文化継承学論集』1 |
明治大学 大学院文学研究科 |
2004年 |
伊藤由貴子 | 「竹生島」 『日本音紀行 音の風景をたずねて』 |
音楽之友社 | 2005年 |
渡邊守順 | 「『竹生島縁起』の天台」 『天台学報』48 |
天台学会 | 2005年 |
大橋健ほか | 「琵琶湖、竹生島の湖食洞窟 -測量結果から見た役行者窟の形態の特徴と形成機構」 『大阪経済法科大学論集』91 |
大阪経済法科大学 経法学会 |
2006年 |
長浜市長浜城 歴史博物館編 |
『竹生島弁財天信仰と名宝 企画展 琵琶湖に浮かぶ神秘の島の信仰史』 |
長浜市長浜城 歴史博物館 |
2008年 |
山田のこ | 「竹生島」 『琵琶湖をめぐるスニーカー-お気楽ウォーカーのひとりごと-』 |
新評論 | 2009年 |
歴史ミステリー研究会 | 「神様の首から生まれた島(滋賀県竹生島)」 『封印された日本の離島』 |
彩図社 | 2010年 |
出口正登編著 | 「竹生島」 『琵琶湖周航 映像地理学の旅』 |
昭和堂 | 2010年 |
長浜市長浜城 歴史博物館 |
『戦国武将の竹生島信仰-特別公開 「浅井氏の竹生島信仰と秀吉の大望 ~浅井三姉妹心の源流~」展図録』 |
竹生島宝厳寺 | 2011年 |
竹生島関連ウェブサイト |
長浜市役所 |
竹生島(ちくぶしま) / フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 |
竹生島の地図 / 地図閲覧サービス「ウオッちず」(国土地理院) |
竹生島・宝厳寺 |
島の図書館サイト内検索 |